こんにちは!
べっちーです!
TOEICは英語力を測る試験です。
多くの企業や団体、学校で採用されていて
毎年多くの人が受験しています。
しかし、
SNSやネットでは
「TOEICは意味がない」
「何の役にも立たない」
などの否定的な意見があります。
TOEICは本当に受ける意味がないのでしょうか。
今回は、
TOEICが意味がないと入れれる理由と
受けるべき理由について
ご紹介します。
TOEICが意味ないと言われる理由3選
TOEICが意味ないと言われるのはなぜでしょうか。
理由を3つご紹介します。
①TOEICハイスコア=英語が話せるではない
1つ目は、
スピーキング力が測定されないからです。
TOEICはリスニングとリーディングの試験です。
そのため、
英語が全く話せない方でも
ハイスコアを取ることが可能です。
TOEIC900点以上の方でも
ほとんど英語を話せない方もいらっしゃいます。
逆に、
TOEIC600点台でも
流暢に英語を話すこともいるのです。
スピーキング力が反映されない試験ゆえに
TOEICは受ける意味がないという意見があります。
②テクニックがスコアを伸ばせる
2つ目は、
テクニックを使うことで点数を上げることができるからです。
有名なテクニックとしては、
・設問の先読み
・消去法で選択肢を絞る
などが挙げられます。
そのため、
英語力を証明できる試験ではないと考える人がいます。
③使えない表現がある
3つ目は、
TOEICで学んだ英語表現を使うことが少ないという
意見があるからです。
TOEICは、
日常やオフィスで使われるビジネス英語がメインです。
特にビジネスシーンでの
コミュニケーションがテーマとなることが多いです。
ビジネスでは頻繁に使う表現は多くても、
日常英会話を勉強した人にとっては、
「この表現いつ使うの?」
と疑問に思うこともあるかもしれません。
では、
本当にTOEICを受ける意味はないのでしょうか。
TOEICを受けるべき理由3選
TOEICは否定的な意見がある一方で、
社会的に高く評価されている試験であることも事実です。
実際に僕もTOEICで765点とったことで、
・交換留学生に選出
・大手企業3社内定
などの恩恵を受けました。
TOEICを受けるべき理由を
3つご紹介します。
①就職・転職に有利
1つ目は、
就職や転職で有利になれるからです。
TOEICは、
日本で知名度最も高い資格試験です。
多くの企業が採用するときに
TOEICのスコアを参考にしています。
業務で英語を使う企業が増えているため、
英語力の高い人材が求められています。
TOEICの他にも
英検、IELTS、TOEFLなどの試験でも
英語力を証明することは可能です。
しかし、
TOEICは知名度が高いため、
採用面接する担当者に
自分の英語力を理解してもらいやすいです。
②キャリアアップに役立つ
2つ目は、
キャリアアップに役立つからです。
一部の企業では、
昇進や海外赴任の条件として、
TOEICのスコアを求めています。
一定以上のスコアを取得することで、、
キャリアアップに役立ちます。
中には、
一定のTOEICスコアを取った社員に対して、
資格手当や奨励金を出す企業もあります。
③英語学習のモチベーションにつながる
3つ目は、
英語学習のモチベーションになるからです。
TOEICを受けることで、
英語力が数値化してモチベーションにつながります。
結果がスコアで出るので、
具体的な目標を設定しやすいです。
定期的に受験することで、
英語力の伸びを実感することもできます。
まとめ
今回は、
TOEICが意味ないと入れれる理由、
受けるべき理由についてご紹介しました。
一部ネガティブな意見もありますが、
就職や転職、キャリアアップにおいて
メリットがたくさんあります。
そのため、
TOEICはやって損はない資格と言えます。
以上です。
ありがとうございました!
コメント