TOEICは午前と午後のどちらを受験するべき?

こんにちは!
べっちーです!

「TOEICは午前と午後どっちを受けるべき?」

このように疑問に思う方は多いと思います。

今回は、
TOEICを午前に受けるべき人の特徴、
午後に受けるべき人の特徴についてご紹介します。

最後までチェックすれば、
午前と午後にどちらに受験するべきか明確になります。

TOEICは午前と午後どちらを受験するべき?

TOEICは午前と午後のどちらを受験するべきなのでしょうか。

午前と午後では問題の難易度は同じで、異なるのは時間のみです。

午前に受験するべき人、
午後に受験するべき人の特徴をそれぞれまとめました。

TOEICを午前に受験するべき人

以下に当てはまる人は、午前に受験するべきです。

・朝起きることに抵抗がない人
・起きて時間がたつと頭の働きが落ちる人
・1日を有意義に使いたい人

TOEICを午前に受験する場合、

普段学校や会社に通うのと同じくらいの時間に
起きなければならないです。

TOEICは日曜日に開催されることが多いです。

休みの日でも早起きすることに抵抗がないのであれば、
午前の受験を検討してみてもいいかもしれません。

そして、
普段から朝早起きしている人は、
午後まで待つと疲労がたまってしまい

「本番で実力を発揮できなかった・・・」

とパフォーマンスが低下する可能性があります。

最後に、
1日を有意義に使いたい人にも午前がおすすめです。

午前に受験すれば、12:30ごろに試験が終わります。

そのため、午後は好きなことに時間を使いうことができます。

TOEICを午後に受験するべき人

以下に当てはまる人は、午後に受験するべきでしょう。

・朝起きるのが苦手な人
・のんびり受験したい人

朝起きるのが苦手な人は、午後に受験するべきです。

試験に寝坊してしまうと、
受験料は返ってこないですし、何より受験チャンスを逃すことになります。

また、
のんびりTOEICを受験したい人にも午後に受験がおすすめです。

午前中に身支度を整えたり、
直前に学習内容を確認する時間もとることができます。

まとめ

今回は、
TOEICを午前に受検するべき人の特徴、
午後に受検するべき人の特徴についてご紹介しました。

ここまで読んでいただいた方は、
どちらを受験するのが良いのか明確になったはずです。

受験する日程を決めたら、
早速対策を始めていきましょう。

以上です!
ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました